NATA 短期アスレチックトレーナー研修
NATAアスレティックトレーナーとは?
NATAとは?
National Athletic Trainer’s Association (全米アスレティックトレーナーズ協会)の略で、 1950年に非営利団体として設立。 NATA認定のトレーナー資格は、「 ATC」(Athletic Trainer Certified) と呼ばれています。
公認アスレティックトレーナー(ATC)とは?
公認アスレティックトレーナー( Certified Athletic Trainer: 略してATC)は、 1990年アメリカ医学会によって認定された、看護師や理学療法士と同じ准医療従業者です。
医学的な知識をもとに、 スポーツドクターやコーチと連携しながら、 選手のベストコン ディションを整えるスペシャリストとして、高度な教育と、且つ、十分な経験を有します。今日、 アメリカでは、 選手のコンディションを整える管理チームの一員として、 必要不 可欠なメンバーです。アメリカのスポーツ選手の寿命が長いのも、 ATCの存在と言われています。
アスレティックトレーナーの仕事とは?
- 選手の健康管理
- スポーツ現場での怪我の応急処置
- 怪我の予防
- 怪我の評価選手が怪我から復帰するためのリハビリの指導
- 体力トレーニングのプランニングと管理
- 選手のコンディションニング指導
- グランドやトレーニングルームの管理
- 選手のメンタル面サポート
Fullerton College
(フラトンカレッジ)
NATA研修の行われるフラトンカレッジは、1913年に設立されたコミュニティカレッジ。生徒数は、約2万人で、 留学生も多い。ロサンジェルスの東約45kmにあるFullerton市は、北Orange Countyに属します。
LSI 語学学校
(Language Systems International)
750 S. Placentia, Placentia, CA 92870
https://languagesystems.edu/
LSIは、月曜日~金曜日、クラスによって午前8時半から午後1時過ぎまで授業が行われます。授業が済んだら、午後からFullerton CollegeのNATA トレーニング・ルームで研修します。 LSIは、ロサンジェルスに二か所のキャンパスがあり、生徒はヨーロッパ、南米、中国、台湾、韓国、アラブ諸国、それに日本からの生徒が集まっています。学校は、友達ができ易いフレンドリーな環境なので、積極的に友達を作りましょう。苦楽を共にする留学時代の友達は長く続くことが多く、一生の宝と言っている人も多いです。 週末は、学校で旅行やキャンプに行く行事もあるので、勉学に励むと同時に、エンジョイしてください。
体験談
2023年9月 アスレチックトレーナー留学に参加したKAさん
今回の19日間のロサンゼルスでの留学は今後の人生に大きな影響を与える期間になったと思う。留学前は大学のテストがあり、なかなか、「留学」のことを考える余裕がな かった。テストが終わり、休日をできるだけ効率的に観光するため、自分なりロサンゼ...
アメリカ留学なら留学USA
留学USAは皆様が安全で快適に留学できますよう、経験豊富なスタッフが全力でサポートします!